優しい人

僕は自分で言うのもなんだが優しい性格だと思う

もちろん主観だけではなく人に言われることも多々ある

仕事で人がミスしたり、迷惑をかけられても怒ったりすることも全然ない

自分を否定されるような意見を言われても

「そういう風に考える人もいるんだ」

と許容できる

嫌なことがあってもすぐに忘れる

人の成功や幸せも普通に喜べる

つまり僕は自分を

心の広い人間

だと思っていた

しかし、ある日スマホをいじっているとこんな一文が目に入った

高度に洗練された「他人に興味がない人」は、優しい人と区別がつかない

なにそれ、こわ、、、、

何そのパワーワード

いやいや、そんな事は、、、、、、ないよね?

気になってどんな事が書いているのか覗いてみた

周りの影響をうけない

僕は高校の時に、仲のいい友達全員が文系を選んだときも一人理系を選んだ

周りがラッパーみたいなダボついた服を着てバンダナ巻いてる時も、タイト目のTシャツに革ジャンを着ていた

みんな地元にいるもんだから上京した

ただのあまのじゃくの様な気がしないでもない

怒らない

元同僚に金を貸して返ってこなかった時も、友達にギターを借りパクされても、同棲していた彼女に服とプレステと若い頃の写真を捨てられても平気だった

友達にこれらの話を語る時は

次に会うことあったらスパナで頭殴るわ

なんて事を冗談で言っても、心の中ではもうどうでもいいと思っている

自分の見る目がなかったのだと諦める

否定的な意見を言わない

人間みんな違う考えなんだから否定してもしょうがない

その人の考えなんだからそれでいいよね

噂話に興味がない

あるある、めっちゃある

めっちゃ笑いながら悪口いうし

笑えない悪口は言わないし聞きたくないが

つまりのところ

他にも色々あったがほとんど当てはまった

つまり僕は

他人にそもそも期待してないから怒ったりすることこもなく

自分が傷つかないように波風がたたぬよう穏便にすませる事なかれ主義

笑いながら噂話をす人間ということか

ロクナモンジャネエ

コメント

タイトルとURLをコピーしました